弘前ねぷたまつり

弘前ねぷた(ひろさきねぷた)は、青森県弘前市で開催される弘前四大まつりのひとつである夏祭り。
大勢の市民が「ヤーヤドー」の掛け声とともに、武者人形や武者絵が描かれた山車を引いて市内を練り歩く。 扇ねぷた(扇型)と組ねぷた(人形型)をあわせると約80台ものねぷたが運行される。

「弘前ねぷた」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2010年1月12日 (火) 16:11 UTC、URL: http://ja.wikipedia.org

ジャンル・テーマ

夏祭り。七夕、灯篭、山車

開催時期

8月1日~7日

起源・歴史

16世紀後半から17世紀初頭

ライブカメラ

弘前市街運行(NTT東日本青森支店)
Hirosaki Neputa Matsuri 2009

会場マップ

青森県弘前市 弘前ねぷた公式サイト(英語翻訳ページあり)

弘前市街

弘前ねぷた祭のブログ

Loading