TOP > 春の祭り
岩手県北上市のさくらまつり。みちくの三大桜名所、日本さくら名所100選。
北上川沿岸にある公園で、桜の名所として知られる。この桜は1920年(大正9年)に行われた桜の植栽事業で植えられたもので、現在、敷地約2万9,300平方メートルに、約1万本の桜と10万株のツツジがある。1990年(平成2年)、日本さくらの会よりさくらの名所100選に認定され、青森県の弘前、秋田県の角館(カクノダテ)と並んで「みちのく三大桜名所」のひとつに数えられている。樹齢80年以上のソメイヨシノが約2kmにわたって桜並木になっている。
「北上市立公園 展勝地」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2009年8月29日 (土) 18:34 UTC、URL: http://ja.wikipedia.org
春祭り。花見、桜、ソメイヨシノ
4月中旬~5月上旬
北上展勝地ライブカメラ(北上ケーブルテレビ) 北上展勝地さくらまつり
岩手県北上市 北上環境協会