« Nintendo DSえいご漬けの活用方法 | メイン | ニンテンドーDS えいご漬け 1-3 »
えいご漬けトレーニング1-2
疑問詞【who、what、which、when、where、why、how】が出題されています。
文法問題のみならず、リスニングでも重要単語です。
TOEICでは疑問詞のミスヒアリングを狙った問題が良く出題されます。
※問題文はwhereだが、whenに対する解答が選択肢に用意されている。
【ピックアップ英単語】
【時制、受動態のキーワード】
mean:~を意味する meant(過去形)-meant(過去分詞)
hold:~を持つ、~を催す held(過去形)-held(過去分詞)
throw:~を投げる threw(過去形)-thrown(過去分詞)
【文の構造、文型】
fall-fell-fallen 第二文型 SVC
name:~に名前をつける 第五文型 SVOC
feel-felt-felt(知覚動詞)
hear-heard-heard(知覚動詞)
listen to(知覚動詞)
このエントリーのトラックバックURL:
http://tellbee.world.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/15