« 2006年11月 | | 2007年01月 »

2006年12月30日

ユーキャンのポッドキャスティング英会話

ユーキャンのポッドキャスティング英会話
生涯学習ユーキャンのピンズラーアメリカ英語の体験番組です。
2人の主人公が登場し、毎回キーフレーズを中心にストーリーに即した英会話を学習していきます。

佐藤佑樹:会社の都合で、英語が必要になったビジネスマン
武藤杏:旅行好きのOL

佐藤佑樹では主にビジネス英語、武藤杏の章では旅行英語が中心になっているようです。
ストーリーの連続性があり、自然と復習ができます。

英語のレベルは易しく、日常英会話が中心になります。丁寧な日本語解説もあるので、英会話初心者向きです。

TOEIC対策
Part1 リスニングセクション 写真描写問題:★☆☆
Part2 リスニングセクション 応答問題:★☆☆
Part3 リスニングセクション 会話問題:★☆☆

英会話を目的とした番組なので、TOEICの対策として即効性はありませんが、なかなか良い
教材だと思います。番組で紹介されるキーフレーズはリスニングセクションの応答問題対策として、基礎力アップになります。
ユーキャンのポッドキャスティング英会話

2006年12月21日

英語リスニング模擬試験(三省堂)

三省堂が大学入試センター試験リスニング対策として、音声コンテンツの配信をスタートしました。iPodを利用したコンテンツサービスはこれからどんどん増えていくのではないでしょうか。

ダウンロード、詳細はこちら三省堂オーディオブック

2006年12月19日

iPodで解く新・TOEIC TEST リスニング

iPodで解く新・TOEIC TEST リスニングレビュー (学研)アスク

学習法:リスニング

【概要】
TOEICのリスニングテスト形式の問題集。
TOEICリスニングテストをそのままiPodに移植したテキストです。

【レビュー】
Part1 リスニングセクション 写真描写問題:★★☆
 選択肢の英文が実際のTOEICより、短いものが多いです。
Part2 リスニングセクション 応答問題:★★☆
 疑問文→返答が基本です。疑問文への応答の基礎、疑問詞(what,when,why)の聞き取りができれば、解けます。実際のTOEICより易しい問題となっています。
Part3 リスニングセクション 会話問題:★★★

Part4 リスニングセクション  説明文問題:★★★

問題リスニング→解答→解説の流れで学習ができますので、
「iPodで新TOEICテスト リスニング完全攻略」より実践的なテキストといえます。
ただ、問題が実際のTOEICより難易度が低いです。特にリスニングセクション写実描写問題、応答問題でそれを感じましたので、この2項目は★二つの評価です。

現在、発売されているiPodのTOEIC対策ソフトのなかでは一番実戦的なテキストです。
amazon→iPodで解く新・TOEIC TEST リスニング