« 「ENGLISH JOURNAL(イングリッシュ・ジャーナル)」大幅リニューアル | メイン | もっとえいご漬け発売決定 »

えいご漬け単語帳トレーニング1-1

ニンテンドーDSえいご漬けトレーニング1-1単語帳

えいご漬けの学習単語帳です。TOEICの問題集と併用し、試験での要チェック項目、頻出単語を掲載しています。



1.mom

[名詞]お母さん

2. like

[形]同じような、似たような[動]~を好む[前置詞]~のような

3. need

[名詞]必要なもの [動](他) ~を必要とする need to do ~する必要がある、~しなければならない

4. hot

[形]熱い、暑い、辛い[副詞]熱く、激しく[動](他) (自)[名詞]欲情

5. black

[形]黒い、不正な[名詞]黒色[動](他) (自)

6. blue

[形]青い[名詞]青色[動](他)

7. hungry

[形]お腹がすいた。空腹な

8. nice

[形]よい、素敵な

9. cute

[形]可愛い

10. favorite

[形]お気に入りの、大好きな [名詞]お気に入りのもの

11. run

[動](自) 走る、流れる、経営する

12. afternoon

[名詞]午後

13. evening

[名詞]午後

14. game

[名詞]ゲーム、試合

15. long

[形]長い[副詞]長く[動]long for ~を切望する

16. believe

[動](他) ~を信じる

17. know

[動](他) ~を知っている

18. fly

[動](自) 飛ぶ (他) 飛ばす

19. use

[動](他) ~を使う [名詞]使用

20. well

[副詞]うまく[形]健康で[間接詞]さて、おや

21. open

[動](他)  ~を開ける (自)開く [形]開いた

22. close

[動](他)  ~を閉める (自)閉まる [名詞]閉鎖

23. message

[名詞]伝言、メッセージ

24. fine

[形]りっぱな、素敵な、(天気)が良い

25. stand

[動](自) 立つ

26. tomorrow

[名詞]明日

27. say

[動]他~と言う、自 話す

28. happy

[形]幸運な、(to do)喜んで~する

29. glad

[形]うれしい 喜んで~する

30. ready

[形]用意ができて 

31. color

[名]色、色彩[動](他)~に色をつける (自)色づく、色が変わる

32. red

[名]赤 [形]赤い

33. brown

[名]茶色 [形]茶色の [動](自)褐色になる

34. high

[形]高い [名]高いところ、興奮した状態

35. tall

[形](背が)高い

36. low

[形][副]低い [名]安値, 最低価格 低水準

37. brush

[名]ブラシ [動](他)~にブラシをかける (自)歯を磨く、髪をとかす

38. left

[形]左の, 左側の [名]右側

39. speak

[動](自)話す、物を言う (他)〈言葉などを〉話す, 言う, 〈事実などを〉語る [イディオム]generally speaking 概して言えば not to speak of ~を言うまでもなく so to speak 言わば

40. cool

[形]涼しい, さわやかな, 冷たい [動](自)涼しくなる, さめる, 冷える (他)をさます, 冷やす, 涼しくする

41. live

[動](自)住む、居住する(他)~の生活をする

42. eat

[動](他)~を食べる (自)食事をする

43. now

[副]今 [接]~だから、なので

44. ago

[副]~前に ※時制関連のキーワード

45. show

[動](他)~を見せる、示す。[名]ショー、催し

46. world

[名]世界 [形]世界の、世界的な

47. good

[形]良い、優れた [名]優れた点、利益、価値

48. who

[代][疑]誰[関]~する人
49. what

[代][疑]何[関]~するもの(こと)

50. when

[副][疑]いつ[関]~する時
※who what when共にリーディングセクションで解答のキーワード、疑問詞としてはリスニングセクションでwhereとの誤認を狙った問題も頻出。

51. many

[形]多くの

52. begin

[動](自) ( ~・ning)始まる, 始める, 開始[着手]する (他)…を始める, 開始する, 着手する

53. stop

[動](他) (ing)…をやめる, よす (to do)していたことをやめる, していたことをやめ(て…す)る
※動名詞と不定詞で意味が変わる動。文法問題、空欄問題で選択肢に(ing)(to do)が出題されます。問題文にstopがあれば、後にing、to doどちらがくるか要注意

54. call

[動](他)呼ぶ (自)電話する [名]電話をかけること, 通話

55. look

[動](自)見る, 目を向ける, 注目する
SVCの第2文型をとる代表的な動。S look CでSとCがイコール関係になる。文法、空欄問題頻出キーワード

56. sit

[動]座る

57. volleyball

[名]バレーボール

58. telephone

[名]電話機

59. list

[名]表、名簿

60. wonderful

[形]すばらしい

61. dear

[形]親愛なる

62. clean

[形]済んだ、晴れた

63. absent

[形]不在で、欠席で be absent from 欠席している

64. short

[形]短い、不足している[副]短く

65. right

[形]右の、正しい [副]右に、適切に

66. there

[副]そこに

67. change

[動]請求する、非難する [名]請求、非難

68. cold

[名]寒い[名]かぜ

69. class

[名]クラス、授業、階級

70. classroom

[名]教室

71. quiz

[名]クイズ

72. science

[名]科学

73. work

[動]働く、※動く [名]仕事

74. wash

[動]他 洗う

75. breakfast

[名]朝食

76. any

[形]疑問文 いくらかの、否定文、少しも~ない [代]いくらかの(疑問文)少しも~なし(否定文)どれでも(肯定文)

77. music

[名]音楽

78. soccer

[名]サッカー

79. interesting

[形](…に)興味[好奇心]を起こさせる, 関心をひく

80. pink

[名]ピンク色[形]ピンク色の


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tellbee.world.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/30