« 2007年03月 | | 2007年05月 »

2007年04月23日

ニンテンドーDS 「TOEIC TEST DSトレーニング」レビュー

あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

ニンテンドーDS 「TOEIC TEST DSトレーニング」レビュー

学習法:リスニング、リーディング、ディクテーション

【概要】
ニンテンドーDS用TOEIC学習ソフト。実力判定の小テスト。
TOEICの各パートのテスト練習問題。新TOEICテスト頻出単語、熟語が収録されたMaster2000。


【レビュー】
Part1 リスニングセクション 写真描写問題:★★
 
Part2 リスニングセクション 応答問題:★★
 
Part3 リスニングセクション 会話問題:★★

Part4 リスニングセクション  説明文問題:★★★

Part5 リーディングセクション 短文穴埋め問題:★★★

Part6 リーディングセクション 長文穴埋め問題:★★★

Part7 リーディングセクション 読解問題:★★

Part1~Part4のリスニングセクションとPart7の読解問題はトレーニングの問題数をもう少し増やして欲しかったので、★2つにしましたが、かぎりなく★3つに近い評価です。

Mastery2000は日本語→英語 英語→日本語 ディクテーション、空欄穴埋めのパターンで学習ができ、Part5、6を意識しながら学習すると効果的だと思います。
Mastery2000はリスニング対策として日本語訳を見ずに、学習するのが良いでしょう。
小テストで自分の実力を把握し、自分にあった活用方法を見つけることができます。
トレーニング、小テストでは時間制限もあるので、本番の感覚掴むこともできます。

2007年04月12日

MSNビデオで英会話レッスン

MSNビデオの紹介です。
普段、Googleユーザーであるため、久しくMSNにアクセスしていませんでしたが、本日ふらっと立ち寄ったところ、なかなか良いコンテンツを配信していました。
ネットの英会話スクールとしては老舗のeigotownのレッスンビデオが無料で視聴できます。挨拶、面接、交渉・・・ビジネスシーンで活用できるレッスンがラインナップされています。

他のカテゴリも充実していますので、是非アクセスしてみてください。
MSNビデオ http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm
ライフスタイル→英会話を選択してください。

2007年04月08日

ニンテンドーDS 英語学習ソフトレビュー

2~3月に発売されたニンテンドーDS用ソフトを独自評価してみました。
購入した『もっとえいご漬け』『TOEIC(R)TEST DS トレーニング』『アルクの10分間英語マスター 上級』『NOVAうさぎのゲームde留学!?DS』の4タイトルになります。
評価基準はTOEICスコアアップを目指す立場から、TOEIC対策教材として、また自分の学習方法にどれだけマッチしたかになります。

英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け
■評価★★
前作と比較すると、英会話中心の学習となっています。お楽しみのミニゲーム、設定などいろいろと工夫されていて、かなり改良されています。トレーニングはTOEICリスニングPART2「応答問題」対策にもってこいだと思います。聴き取りが難しい数字のリスニング、語順のミニゲームも容易されています。リーディング対策として直接的なものがないため、★2つですが、かなりおススメのソフトです。

■中級者以上向け
旅行英語、英会話の基礎を学びたい人

■満足度:★★★
かなり楽しんでいます。通勤時間の暇つぶしにもって来いです。「お楽しみ」のミニゲームの活用度が前作に比べてUPしました。

TOEIC(R)TEST DS トレーニング

■評価★★★
TOEIC学習用のソフトとして発売されただけあって、対策としてはもってこいの内容です。リスニング、リーディングすべてのパートのトレーニングができます。
小テストも用意されていて、自分の苦手なパートも把握できますので、他の学習参考書との併用ができ、また学習プランも立てることができます。TOEICをはじめて受ける人は是非購入を検討してください。

■中級者以上向け(高校英語以上)
TOEICをはじめて受ける人、500点ぐらいで650以上を目指す人

■満足度:★★
本当は★3つにしたかったのですが、ある程度集中する必要があり、問題を途中で終了することができないため、電車の中などのちょっとした空き時間にやるには適していないということで★2つです。
外では概ね英単語、熟語マスタリー2000をプレイしています。

アルクの10分間英語マスター 上級
■評価★★
英単語学習を基本とした学習ソフトです。英単語のレベルは比較的に高く、選択問題、ディクテーションなど英語を暗記するためにいろいろと工夫をしています。

■中級者以上向け(高校英語以上)
ボキャブラリを鍛えて、TOEICなどの試験に活かした人。

■満足度:☆☆
自分の学習方法とは合わないので、満足度は1つです。

NOVAうさぎのゲームde留学!?DS
■評価☆☆
TOEIC対策と考えると、どうしても評価は低くなります。ただし、ゲームとしてはそこそこ楽しめると思います。内容は旅行英語が中心になっていると思います。

■初中級者向き
海外旅行に行く人、これから英語をはじめる人

■満足度:★★
TOEIC対策としては低い評価になりましたが、そこそこ楽しめたソフトでした。ゲーム性は4タイトルになかで一番高いのではないでしょうか?

2007年04月05日

Matsuzaka.nikkansports.com

松坂大輔の英語ニュースサイトが登場!

日刊スポーツWeb版nikkansports.comが松坂大輔の英語サイトを開設しました。
ニンテンドーDS、iPodとは関係ありませんが、紹介しておきます。
やはり英文を読むにも、興味があるジャンルが楽しく読めます。野球好き、スポーツ好きの方は是非、閲覧してみてください。

matsuzaka.nikkansports.com

えいご漬け 改訂版がBBソフトダイレクトに登場

オンラインソフトサービス「BBソフトダイレクト」に『えいご漬け改訂版』がラインナップ。
インターネットソフトサービスBBダイレクトが正式スタートしました。BBソフトダイレクトは月額の使用料を支払うことで、オンラインで各種ソフトが使用できるサービスです。
ニンテンドーDSで人気の『えいご漬け』PC版が月額315円で利用できます。PC用の語学学習ソフトはたくさん発売されていますが、どれも決して安くはありません。集中的に学習するには、月額使用料のみで使えるこのサービスはお得だと思います。今後、注目したいサービスです。

TOEIC(R)TEST DS トレーニング

TOEIC(R)TEST DS トレーニング発売。
Amazonで注文して、週末外出していたため、月曜日に手元に。
まださわり程度ですが、やはりTOEIC対策としては一番最適なソフトです。内容は問題集同様に、TOEICの出題形式の問題が収録されていますが、問題集が1000~3000円するのを考えると、テスト、トレーニング、単語がそれぞれ学習できるツールですので、かなりお得だと思います。

2007年04月01日

英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け発売

英語が苦手な大人のDSトレーニング『もっとえいご漬け』3月29日発売
3月29日に発売された、英語が苦手な大人のDSトレーニング『もっとえいご漬け』を早速購入しました。
まだ、2日しか遊んでいませんが、前作よりかなり実践的ではないでしょうか?2月~3月に発売された英語ソフトのなかでは、一番おススメのソフトです。
リスニングを強化のツールとして、かなり使える印象です。